Webライター&ブロガーが2019年の年始に立てた目標の進捗状況【運営9ヶ月】
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年の8月に入ってから、またブログを更新するようになりました。 以前、以下の記事で「2日に1回は記事を書きます!」とかイキってましたが、もう…
元ライン工・高卒Webライターの日記・体験談を発信しつつ物書きのレベルを上げるブログ
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年の8月に入ってから、またブログを更新するようになりました。 以前、以下の記事で「2日に1回は記事を書きます!」とかイキってましたが、もう…
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年7月にクラウドワークスのプロクラウドワーカー認定されてから約1ヶ月、すでにさまざまな恩恵を受けました。 このあたりは前回の記事「【日記】…
こんにちは。 高卒Webライター兼ぼっち系Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年8月の活動をもって、クラウドワークスの受注数を50件達成しました。 達成したのが嬉しいだけで、とくに達成の特…
当記事では、未経験スタートのライターの1人として感じた「Webライターの提案が通りやすくなるコツやアドバイス」をまとめました。 基礎的な内容で目新しい発見はないかもしれませんが、こんなライターもいるのだという参考にしてく…
2019年8月9日、Webライター生活約1年間を経て、ようやく開業届と税務署に提出してきました。 というわけで、ようやくフリーランスっぽくなった、Webライターあひるです。 今回は【会計ソフトfreee(フリー)】の「開…
こんにちは。 少しずつブログにも着手しつつある、Webライターあひるです。 今回は私が1年半ほどかけて、指1本タイパーからある程度のタッチタイピングを身につけられた経緯をご紹介します。 ノウハウと言うより、「初心者のタイ…
ブログの更新をサボってひたすらライティングしていた結果、2019年7月度の審査にて、クラウドワークスのプロクラウドワーカー(ライター部門)に認定されました。 あらためまして、高卒元ライン工、Webライターあひるです。(@…
自分が「平成生まれ」という事実しか、自分と平成の接点が見つからない。 という感じですみません。そしてこんちには。 たまに3000文字チャレンジに参加させていただいていた、家鴨あひると申します。 …
視界を切り裂くような渾身の一撃。 今から嫌になるほど対峙する現象。 その最初の一発が、今まさに白帽子の選手の脇を、凄まじい速度で駆け抜けていった。 ……サービスエース。 放ったサ…
「いいからみんな、3000文字書こうぜ! 楽しいぜ!」 ……ということで。 こんにちは。 家鴨あひると申します。 3000文字チャレンジ、4回目の参加です。 この記事を書いている時は見事に徹夜明けです。 でもせっかくなの…