Webライターの業界を現実的な目線でまとめてみる【年収・人口など】
最近はTwitterでほとんど呟いていないのですが、TLはたまに覗いています。 ただ、最近はなんというか「稼ぎたい」「稼げる!」というのが前に出すぎている気がします(前からブログでもちょくちょく言及してるけど)。 「本当…
元ライン工・高卒Webライターの日記・体験談を発信しつつ物書きのレベルを上げるブログ ※本ページはプロモーションが含まれています
最近はTwitterでほとんど呟いていないのですが、TLはたまに覗いています。 ただ、最近はなんというか「稼ぎたい」「稼げる!」というのが前に出すぎている気がします(前からブログでもちょくちょく言及してるけど)。 「本当…
ぼっち系の男、Webライターあひるです。@donotevergetold 当記事では、Webライターとして活動中の私が使用している、有料ツールなどの使用感をご紹介します。 (性能やスペックの説明ではありません。使ってみた…
2019年8月9日、Webライター生活約1年間を経て、ようやく開業届と税務署に提出してきました。 というわけで、ようやくフリーランスっぽくなった、Webライターあひるです。 今回は【会計ソフトfreee(フリー)】の「開…
Webライターとしてお仕事を進めていく上で、避けて通れないのがクライアントからの記事の修正依頼。 自分的には自信あったのに、「この文章を直してください」とクライアントから言われてしまうと、ついつい落ち込んでしまいますよね…