ブログではお久しぶりです。
なんとなく生きてます、Webライターあひるです。
確定申告もとりあえず一段落しましたので、ぼちぼちブログも更新しておこうかなと…(笑)
【朗報】ワイ、確定申告と納付をとりあえず終える
大体の書類揃えて税務署へ相談に行ったら、そのまま完了しますた。
勝利のハンバーグ喰らうぅぅ…!! pic.twitter.com/BPX1b8hMhp
— 家鴨あひる@ぼっち系Webライター2年目 (@donotevergetold) February 12, 2020
のびのび付き合いくださいまし。
ではではスタートです。
Contents
本日までの主な実績
いつもどおり、本日までの主なクラウドワークスの実績・執筆記事についてご案内。
数的にはあんまりやってないけど、「一応働いております」的な確認作業です。
◆クラウドワークスの実績

↑100までもうちょいやんけ…!!
100いったら嬉しいなー。
ありがとうも25まで増えて、数値的の充実が著しいっすな。
ポートフォリオでも、もっと多種多彩な記事が公開できるよう、今年はガンガン勉強&執筆で進めていきたいですね。まあ、毎日心折れそうなんすけどね…今日ももう折れたよ 泣
◆執筆記事
ほとんどシナリオ執筆&個人事業主記事のリライトだったので、新規記事はほぼなし。
唯一執筆したのがこれかな…30代におすすめの転職エージェント↓
「30代が選ぶべき転職エージェントはこれだ!キャリアアップから未経験までおすすめを解説」
アラサーなので、「もし自分が転職エージェント使うなら何が知りたいかな…」と考えて執筆しました。
リクルートワークス研究所のデータも引用しているので、若干論理臭い記事になったが…転職事情について知りたい人はぜひぜひ読んでみてくださいまし。
◆You Tube動画シナリオ
実績開示はできないので、読んでくれる方のご想像におまかせします。一応数値だけ…信じるも信じないもあなた次第…!
- 1位:200万再生超え
- 2位:140万再生超え
- 3位:110万再生超え
想像以上に再生されていて、個人的には大満足。10~100万再生でもそこそこあるので、チャンネルパワー様様でございます。(1万再生以下も、もちろんあるよ)
「適したキーワード」「チャンネル色にあったシナリオ」、このあたりが噛み合った動画の伸びが良かったですな…。現在は新しいチームでモリモリしごかれていますので、もっとレベルを上げたい所存。
実はFP3級(ファイナンシャルプランナー3級)とか受けてました
そう、1月26日のファイナンシャルプランナー(FP協会の試験)を受けておりました。
公表されている答えと照らし合わせると、結果は学科56/60・実技は19/20。
6割が合格基準らしいので、おそらく合格です。書き間違いがなければ…。忙しい中でなんとか受けられましたよ。もっと早くから余裕を持って勉強しとけって話ですな。
実は私もさりげなーくFP3級を受けてました。
公式回答でどっちも問題なく合格ラインなので、多分大丈夫や…多分。
とりあえず人の多いところでどっと疲れたので、おっさんもう寝ます…明日からお仕事頑張りますぞ…。
— 家鴨あひる@ぼっち系Webライター2年目 (@donotevergetold) January 26, 2020
合格したら、それについての記事も書こうかな。所得や保険とか、ライターにとっても執筆・実生活に役立つ内容盛りだくさんだったので、個人的にはあらゆる人におすすめです。
当然、2級も狙っていきますよん。
さり気なくWebライター検定の表示が変わる

↑テキスト内容変わっとる…!!
そんな高単価受けたことねーぞww
でもこれが基準になってくれたら嬉しいな…と個人的に思ったり。
ちな以前はこちらやね。↓

ちょっと前より強そうな文章なので、ちょっと嬉しい(*´∀`)
今後はちょっと執筆に専念
実はTwitterの強者達に疲れてしまい…(笑)自分の実力といいメンタルといい弱さを露呈した感じです…いやはや辛す。
しばらくは自分の執筆・レベルアップに集中しようかなと思ってます。気が向いたらつぶやくスタイルにしますん。
5月にはFP2級もあるし、Webライター検定1級も受けてみたいし…ブログもぼちぼち書いていきたい。
まあ、いつもどおりおっさんが細々生きていきますぞ。
ではでは、Webライターあひるでした。