【日記】Webライターがプロクラウドワーカーになったメリットを語ってみる
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年7月にクラウドワークスのプロクラウドワーカー認定されてから約1ヶ月、すでにさまざまな恩恵を受けました。 このあたりは前回の記事「【日記】…
元ライン工・高卒Webライターの日記・体験談を発信しつつ物書きのレベルを上げるブログ
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年7月にクラウドワークスのプロクラウドワーカー認定されてから約1ヶ月、すでにさまざまな恩恵を受けました。 このあたりは前回の記事「【日記】…
こんにちは。 高卒Webライター兼ぼっち系Webライターあひるです。@donotevergetold 2019年8月の活動をもって、クラウドワークスの受注数を50件達成しました。 達成したのが嬉しいだけで、とくに達成の特…
当記事では、未経験スタートのライターの1人として感じた「Webライターの提案が通りやすくなるコツやアドバイス」をまとめました。 基礎的な内容で目新しい発見はないかもしれませんが、こんなライターもいるのだという参考にしてく…
2019年8月9日、Webライター生活約1年間を経て、ようやく開業届と税務署に提出してきました。 というわけで、ようやくフリーランスっぽくなった、Webライターあひるです。 今回は【会計ソフトfreee(フリー)】の「開…
こんにちは。 少しずつブログにも着手しつつある、Webライターあひるです。 今回は私が1年半ほどかけて、指1本タイパーからある程度のタッチタイピングを身につけられた経緯をご紹介します。 ノウハウと言うより、「初心者のタイ…
ブログの更新をサボってひたすらライティングしていた結果、2019年7月度の審査にて、クラウドワークスのプロクラウドワーカー(ライター部門)に認定されました。 あらためまして、高卒元ライン工、Webライターあひるです。(@…
こんにちは! 2019年の元日からライティングをしています、Webライターあひるです!@donotevergetold 前年2018年にWebライター&ブロガーとしての活動をスタートした私、Webライターあひる。 高卒の…
こんにちは。 Webライターあひるです。@donotevergetold 2018年はもうすぐ終わり、いつの間にやら平成が終わる2019年になろうとしています。 年末は忘年会があったり、年末年始で実家に帰る人がいたりなど…
Webライターとしてお仕事を進めていく上で、避けて通れないのがクライアントからの記事の修正依頼。 自分的には自信あったのに、「この文章を直してください」とクライアントから言われてしまうと、ついつい落ち込んでしまいますよね…
こんにちは。 雑魚属性モリモリのWebライターあひるです。@donotevergetold 2018年はこれまで生きてきた生活が一変。 Webライター&ブログという新たな活動を始めることとなりました。 学も無ぇ、明日も無…