ちょっと現実逃避の日記|あひるは広辞苑を買う

Webライター日記

ありがたいことに、過去1番で案件が立て込んでおります。Webライターあひるです。

去年まではなかったコラム系やメルマガ系の記事も、(現在テスト中含めて)ご依頼をいただいております。逆に力不足を痛感して、情けなくも辞退した案件もございますが……。

各所にはご迷惑をおかけしてばかり。

自分ができることなぞ、たかが知れていています。なので結局は精神・体力を削り、ライティング能力・専門知識を駆使して、誠心誠意書くしかないのである。

ただ、本当にありがたいお話です。去年取った資格のおかげで、応募できる案件や追加ご依頼も増えてきました。もうちょい早く勉強しとけばよかったかもしれない。

まあ、ライティング×資格で興味をいただけているようなので、書き続けて実績を積んだ日々は無駄ではなかったのかも(未だに赤入れられる頻度は多いですが……)。

高卒ライターは今年も生き残りたい。頑張ろう。

あ、あと最近ついに広辞苑を買いました。

広辞苑

くっそ分厚いし、くっそ重い。

でも、いろんな物事の意味が書いてあるから、調べ物のときに大変重宝しております。読み物としても面白い。

日本語文法の解説本も付いてるから、ライターにはおすすめですよー。なお約10,000円とくっそ高い模様。

↓アフィリエイトリンク貼っておきます。買うと私が金銭的に喜びます↓

以上、執筆に詰まったので、気分転換にブログを書けば何かインスピレーションが浮かぶかもと現実逃避をしたWebライターあひるでした。

SEOが不利になる日記ばかり書く男である。仕事の続きします。